リフォームの成功と失敗

リフォームとは

 

一口にリフォームといっても色々な種類がありますが、大きく分ければ増築、改築、改装、修理の4種類に分けられます。

 

 

増築とは建物の床面積を増やすことであり、すでに建っている建物に新らしく部屋を加えたり、2階や3階を建て増ししたりすることです。改築とは、建物の床面積はそのままの状態で、2つの部屋を合わせて1部屋にしたり、リビングを広くしたり、部屋の中にクローゼットや収納を作ったりすることです。

 

 

改装とは、柱や壁などの建物の構造自体はそのままで、内装や外装の模様替えを行うことです。一般的には壁紙を張り替えたり、床材を張替えたりします。修理とは、屋根や外壁の塗り替えや張替え、キッチンや浴室などの設備の修理などをいいます。

 

 

つまり、ちょっとした壁紙の張替えもリフォームですし、大規模な増改築もまたリフォームということになります。リフォームを行う理由にも様々なものがあり、建物が老朽化してきたため、それを補強するために行なう場合や、キッチンや浴室などを新しいものに変更したい場合、子ども部屋の間取りを変更したり、部屋数を増やしたい場合などがあります。

 

 

近年では、バリアフリー化も盛んに行なわれるようになってきました。これは、お年寄りが安全に生活することが出来るように、床などの段差を無くすリフォームです。さらに、大地震に備えて柱や壁などを補強し、耐震性を向上させるためにリフォームを行なうケースも増えてきています。